現在はボランティアの募集をしておりません。

特定非営利活動法人ASIAN PEOPLE'S FRIENDSHIP SOCIETY(A.P.F.S.)

活動内容: 国際協力・交流

豊かな多文化共生社会の実現
国境をこえて、共にいきるAPFS

APFS(ASIAN PEOPLE'S FRIENDSHIP SOCIETY)は、外国人住民と日本人住民が「共に助け合いながら生きる」ことを目的に設立されたNPO法人です。
当事者に直に接する中で「顔の見える関係」を構築し、共に問題解決に取り組んでいます。
問題を抱えている外国人住民を日本人住民が一方的に助けるのではなく、お互いができることを行い支えあうことが、APFSが大切にしている理念です。

「外国人相談」 当事者が抱える課題を実際に解決する「課題解決型」の相談を目指しています。「外国人相談」 当事者が抱える課題を実際に解決する「課題解決型」の相談を目指しています。 「外国につながる子どもたちを応援するコンサート」 ボランティアが企画から運営までを全て行いました。「外国につながる子どもたちを応援するコンサート」 ボランティアが企画から運営までを全て行いました。 「親子で学ぶ日本語/母語教室」 子どもたちがフィリピンの言葉を学んでいます。「親子で学ぶ日本語/母語教室」 子どもたちがフィリピンの言葉を学んでいます。

団体情報

団体名 特定非営利活動法人ASIAN PEOPLE'S FRIENDSHIP SOCIETY(A.P.F.S.)
募集担当者 吉田 真由美・加藤 丈太郎
所在地 〒173-0014 東京都板橋区大山東町56-6  メゾーネ大山301
電話番号
メールアドレス
ウェブサイト http://apfs.jp/
主な活動 1.外国人住民に対する相談活動
2.外国人住民の基本的人権擁護のための提言活動、調査・研究活動
3.文化交流イベントの開催
4.ミーティング、講座等の実施