掲載日:2012年10月31日〜2016年10月31日

NPO法人キッズドア

活動内容: 子ども
みんな一所懸命。熱心に話に聞き入っています。

すべての子どもが夢を持てる社会へ!
~明るい未来へ繋がるドアを開こう~

現在日本では、企業の社会貢献・行政・NPO・地域などがいろいろなところで子育て支援、教育支援活動を行っていますが、実際のところ子育ての現場である過程や学校現場にあまり届いていないのが現状です。私たちNPO法人キッズドアはこういった現状を打開するために、子ども支援活動のプラットフォームとして、団体の枠を超えた交流の場を作っています。日本の子どもたちの元気な笑顔を見ることが、私たちの目標です。

そして昨年スタートした新事業「ガクボラ」では、国内の教育格差と、それに付随する貧困の連鎖を断つことを目標にして学生ボランティアスタッフを現場へ派遣しています。母子家庭や児童養護施設、さらには学校や学童など、活動の幅はどんどん広がっています!こういった事業の基盤を作り、共にキッズドアを担っていく社会人スタッフを現在大募集中です。みなさんのご応募とご協力を、スタッフ一同心からお待ちしています。

真剣なまなざし!!真剣なまなざし!! いったい何ができるのかな・・・?いったい何ができるのかな・・・? みんな一所懸命。熱心に聞き入ります。みんな一所懸命。熱心に聞き入ります。

募集1

募集職種 営業(販売)・事務・企画系
募集職種詳細 ガクボラ関連ファンドレイジングイベントの企画・運営
募集人数 3人
対象となる方(経験スキル) 【対象】プロとして活躍しているが、仕事とは別にやりがいのある活動をしてみたい責任感のある方。

【必要な技術】
A. コーズ・マーケティングの企画・設計・実施の経験

B. キャンペーンイベントなどの企画・運営の経験

C. ファンドレイジングに関する調査・分析・報告書作成の経験

D. その他、A~Cに類する経験
募集背景 ファンドレイジングに詳しいスタッフが不足しているため。
仕事内容 プロジェクトをお任せします。 ただし、プロジェクト企画時に[ガクボラ]の趣旨との合目的性、採算性など重要な点は、ガクボラスタッフと協議します。
ボランティア作業場所 東京都
ボランティア作業場所(詳細) キッズドアの事務所、あるいは自宅など。
ボランティア作業時間 応相談
ボランティア作業時間(詳細) 双方の都合を見て調整させて頂きます。
期間 プロジェクト終了時まで。 企画によっては長期的な関わり方もご相談させていただきます。
手当て等 応相談
交通手段 東京メトロ東西・日比谷線茅場町駅から徒歩3分。
応募者へメッセージ ファンドレイジングのプロジェクトに関わったことがある方はもちろん、経験の無い方も大歓迎です! まずはお問合せください。
掲載期間 2016年10月31日まで
この募集に応募する 

団体情報

団体名 NPO法人キッズドア
募集担当者 田中由美子
所在地 東京都中央区日本橋小網町1-5 日本橋小網町ハイツ304
ウェブサイト http://www.kidsdoor.net/
主な活動 国内の子どもへの教育支援が主な活動です。
私たち、NPO法人キッズドアは、子ども支援活動のプラットフォームとして、団体の枠を超えた交流の場を作ることで、子ども支援活動の効率化と、更なる促進を目指しています。
日本の子どもたちの元気な笑顔を見ることが、私たちの活動の目標です。 
昨年からは国内の教育格差是正のための新規事業[ガクボラ]をスタートしました!
母子家庭や児童養護施設、小学校の放課後授業等に大学生のボランティアスタッフを派遣し、教育支援や体験活動などを子どもたちに無償で実施していく、という事業です。
Twitter