私達、sopa.jp(ソパドットジェーピー)は、血縁や地縁だけでなく、ひとりひとりが幸せを分かちあいながら、困っているひとも、そうでない人も、家族のように居心地のよい社会をつくることをめざしています。
sopa.jpのミッションは、「想いをつむぎ、社会をつくる」
わたしたちは、立場や価値観が異なるひとりひとりの想いを大切にしながら、それぞれが幸せに生きていける場と、それを拡げていく仕組みをつくりあげていきます。
具体的には、子ども達の居場所作りのアドバイスや、子ども向けの環境やコミュニケーションに関するワークショップを行っています。その他、企業の新規事業のお手伝いや、1人1人の人が、自分の想いを形にしていけるためのコミュニティ作り等も少しずつすすめているところです。
「少しでも力になりたい!」そう思って下さる方のやりたいことにチャレンジしてもらい、キャリアにもプラスになるように携わってもらいたいと考えています。自分の時間を更なるスキルアップのために使いたい、組織の立ち上げに携わってみたい、会社以外で素敵な仲間に囲まれたい!そんな想いがある方、ぜひ1度お会いしましょう!
開業・運営支援をしている学童保育施設です。2013年4月開業です! |
この日は食育で、じゃがいもを使ったいももちを作りました! |
学童保育施設で、イベントなどを行っています。 |
| 募集職種 | その他 |
|---|---|
| 募集職種詳細 | 小学生対象の屋外運動・教育イベント運営補助 |
| 募集人数 | 2名 |
| 対象となる方(経験スキル) | 小学生と対話し指導できるスキル。経験者優遇。 |
| 募集背景 | 事業拡張に伴い人員増加が必要なため |
| 仕事内容 | 小学生対象の自然体験教室やスポーツ教室等で、専門家指導員を補助する役割。 |
| ボランティア作業場所 | 神奈川県 |
| ボランティア作業場所(詳細) | 神奈川県立三川公園サニースクール |
| ボランティア作業時間 | 主に平日 主に土日祝日 応相談 |
| ボランティア作業時間(詳細) | 毎週火曜日の13時〜18時、週末の特別イベント |
| 期間 | 応相談 |
| 手当て等 | 応相談 |
| 交通手段 | 徒歩、自転車、自動車など |
| 応募者へメッセージ | 2016年4月に開業した、神奈川県立三川公園サニースクール運営補助です。子ども達と、自然体験やスポーツ教室を通して、継続的な関係性を築いていきます。http://taiyo-sports.co.jp/sunnyschool/ |
| 備考・その他 | 子どもとの関わりが得意な方 |
| 掲載期間 | 2017年10月31日まで |
|
|
| 募集職種 | 技術系(システムなど) |
|---|---|
| 募集職種詳細 | プログラマー |
| 募集人数 | 2名 |
| 対象となる方(経験スキル) | ・PHP,RUBY,JAVA等のプログラム言語が利用できること ・データベース、サーバー等の設計や保守ができること ・IOSやAndroid等でのアプリ開発が出来ること |
| 募集背景 | 環境省のモデル事業に採択されたリユースforキッズにおいて、タブレットを提供します。その中で、子どもの学びや良好な人間関係を築けるようなアプリを開発したいと思っています。 |
| 仕事内容 | 子ども向けのアプリや、子どもの居場所の運営をサポートするシステム作り |
| ボランティア作業場所 | 東京都 |
| ボランティア作業場所(詳細) | 当団体オフィス(東京都文京区)にて 作業は在宅で可能 |
| ボランティア作業時間 | 主に土日祝日 応相談 |
| ボランティア作業時間(詳細) | 各作業に応じて |
| 期間 | 気軽に相談してください |
| 手当て等 | なし |
| 交通手段 | 各々電車でお越しください! |
| 応募者へメッセージ | 子ども達にとって、素敵な時間を過ごせるようなアプリやプロジェクトを創っていきましょう。 |
| 掲載期間 | 2017年10月31日まで |
|
|
| 募集職種 | クリエイティブ系 |
|---|---|
| 募集職種詳細 | ライター |
| 募集人数 | 多数 |
| 対象となる方(経験スキル) | 子どもが好きな方・人と関わることや、話をするのが好きな方 |
| 募集背景 | 当団体で事業の拡大にあたり、HPの文章やイベントの告知文を魅力的にすることで参加者を増やしていくことが今後団体として求められているため |
| 仕事内容 | HPの作成や広報、イベントの告知文の作成 |
| ボランティア作業場所 | 東京都 |
| ボランティア作業場所(詳細) | 当団体オフィス(港区東麻布)にて打ち合わせ 作業は在宅で可能 |
| ボランティア作業時間 | 主に土日祝日 好きな時間に 応相談 |
| ボランティア作業時間(詳細) | 各作業に応じて |
| 期間 | 気軽に相談してください |
| 手当て等 | なし |
| 交通手段 | 各々電車でお越しください! |
| 応募者へメッセージ | 当団体は「こどもに居場所があるとパパもママも頑張れる」をモットーに社会をより良く変えていくことを目指しています。皆さんの経験やスキル、文章力や文章センスで社会を私達と一緒に変えていきませんか。少しでもご興味持って頂いた方、応募お待ちしています。 |
| 掲載期間 | 2017年10月31日まで |
|
|
| 募集職種 | イベントスタッフ系 |
|---|---|
| 募集職種詳細 | イベント企画・運営 |
| 募集人数 | 多数 |
| 対象となる方(経験スキル) | 子どもが好きな方・人と関わることや、話をするのが好きな方 |
| 募集背景 | 当団体でコミュニティスペースを運営することになったため |
| 仕事内容 | コミュニティスペースで、関わる人達が楽しめるイベントや対話の企画・運営 |
| ボランティア作業場所 | 東京都 |
| ボランティア作業場所(詳細) | 当団体オフィス(港区東麻布)にて打ち合わせ 作業は在宅で可能 |
| ボランティア作業時間 | 主に平日 主に土日祝日 応相談 |
| ボランティア作業時間(詳細) | 各作業に応じて |
| 期間 | 気軽に相談してください |
| 手当て等 | なし |
| 交通手段 | 各々電車でお越しください! |
| 応募者へメッセージ | 当団体が考えるコミュニティスペースとは、自分たちの住む場所や勤め先や縁のある地域において、「ご近所的」なつながりや支え合いを増やしていくとのモットーで活動しています!人と関わるのが好きな皆さん、私達と一緒にコミュニティスペースを盛り上げていきませんか。少しでもご興味持って頂いた方、応募お待ちしています。 |
| 掲載期間 | 2017年10月31日まで |
|
|
| 募集職種 | その他 |
|---|---|
| 募集職種詳細 | 広報 |
| 募集人数 | 多数 |
| 対象となる方(経験スキル) | web広告や効果測定等を使用する事が出来る |
| 募集背景 | 自団体の取組みをより多くの人々に広く伝えていきたい |
| 仕事内容 | 子育ての居場所事業やリユースforキッズ等の活動を より多くの人に広めていきたいと考えています。 http://reuseforkids.com/ |
| ボランティア作業場所 | 東京都 |
| ボランティア作業場所(詳細) | |
| ボランティア作業時間 | 好きな時間に 応相談 |
| ボランティア作業時間(詳細) | 各作業時間に応じて |
| 期間 | 気軽に相談してください |
| 手当て等 | なし |
| 交通手段 | 各々電車でお越しください! |
| 応募者へメッセージ | PCやIT機器を提供してくれる企業さんを探したり、イベント出店をしたり。CSRやCSVに興味のある方にオススメです。 |
| 掲載期間 | 2017年10月31日まで |
|
|
| 団体名 | NPO法人sopa.jp |
|---|---|
| 募集担当者 | 板谷友香里 |
| 所在地 | |
| ウェブサイト | http://sopa.jp/ |
| 主な活動 | 家族だけじゃない家族のようなつながりのある社会 わたしたちは、血縁や地縁ではなく、ひとりひとりが幸せを分かちあいながら、困っているひとも、そうでない人も、家族のように居心地のよい社会をつくることをめざしています。 |
