私たちは「あったらいいなを想像して創造する」をミッションとし、様々なプロジェクトを生み出しています。
これまではNPO・社会起業家向け活動スペース「ソーシャルビジネスラボ」をはじめ、ボランティアを無料でマッチングするサイト「CollaVol」や、新しい寄付のカタチで社会を変える「SOIF」などのNGO支援を行ってきました。また、空き家再生プロジェクト「空村」など、私たちが中心となって地域振興を行うプロジェクトも複数実施しています。
私たちはまだまだ、社会に多くのプロジェクトを創り出したいと考えています。そのためには、想いをもった多くの仲間が必要です。
既存のプロジェクトの運営に関心がある人も、自分で新しいプロジェクトを企画したい人も、ぜひ、私たちと一緒にこれからの社会をつくっていきませんか。
また、ボランティアサイトの運用や寄付イベントの企画・運営をサポートしてくださる仲間も必要としています。
さらに多くの人に私たちの取り組みをどうやって広報して知ってもらったらよいのかを日々考えており、アイデアを出してくれる方も求めてます。
![]() |
![]() |
![]() |
募集職種 | 営業(販売)・事務・企画系 |
---|---|
募集職種詳細 | インターン(既存プロジェクト実施や新規ソーシャルビジネスの企画・実施) |
募集人数 | 5 |
対象となる方(経験スキル) | 不問(基本的なPCスキルをお持ちであれば尚良) |
募集背景 | 既存プロジェクトの運営や新規プロジェクトの企画〜実施までの人員が不足しているため |
仕事内容 | 既存プロジェクト実施や新規ソーシャルビジネスの企画・実施、事務局サポート |
ボランティア作業場所 | 東京都 |
ボランティア作業場所(詳細) | 当団体事務所 |
ボランティア作業時間 | 主に平日 主に土日祝日 好きな時間に 応相談 |
ボランティア作業時間(詳細) | (基本)平日:月〜金のうち3日 週末:第3土曜、イベント時日曜 面談の上決定致します。まずはご相談ください。 |
期間 | 3ヶ月(延長の可能性あり) |
手当て等 | 交通費支給(※当団体事務所への交通費)、活動支援金10,000円(長期の場合2ヶ月目〜) |
応募者へメッセージ | ・NPOやソーシャルビジネスに取り組む人達に向けて自身の専門分野を発揮したい ・特別なスキルはあるか分からないけど、ソーシャルビジネスに興味がある、ちょっと関わってみたい ・いつか自分でソーシャルビジネスをつくってみたい! ご応募お待ちしております。 |
掲載期間 | 2016年10月31日まで |
![]() |
募集職種 | 技術系(システムなど) |
---|---|
募集職種詳細 | CollaVolシステムの改善・案件サイト掲載サポート |
募集人数 | 3 |
対象となる方(経験スキル) | フロントエンド・バックエンドのWebシステムの構築・改修経験がある方 |
募集背景 | オンラインボランティアプラットフォーム「CollaVol」をはじめ、各種プロジェクト進行に伴い、Webサイトの制作を行いたい。またボランティア参加や促進を図るためにシステム内部含めて改善したい |
仕事内容 | CollaVolのサイト改善、それに伴うシステム改修 新規Webサービスの開発 その他既存システムの改善 |
ボランティア作業場所 | 東京都 |
ボランティア作業場所(詳細) | 当団体事務所 |
ボランティア作業時間 | 好きな時間に 応相談 |
ボランティア作業時間(詳細) | 面談によって決定致します。まずはお問い合わせください。 |
期間 | 3ヶ月(延長の可能性あり) |
手当て等 | 交通費支給(※当団体事務所への交通費) |
応募者へメッセージ | Webサービス開発や改修においても、既存の枠組みに捉われずに取り組んでいただける環境です。ご協力をお待ちしております。 |
掲載期間 | 2016年10月31日まで |
![]() |
募集職種 | イベントスタッフ系 |
---|---|
募集職種詳細 | イベントスタッフ |
募集人数 | 5 |
対象となる方(経験スキル) | 特にスキルは求めておりません。 |
募集背景 | イベントをするにあたって、当日の運営の人員を確保したい |
仕事内容 | 毎月行う寄付イベント「SOIF」の登壇者との調整や当日のイベント補助 |
ボランティア作業場所 | 東京都 |
ボランティア作業場所(詳細) | イベントによる |
ボランティア作業時間 | 主に土日祝日 好きな時間に |
ボランティア作業時間(詳細) | |
期間 | 3ヶ月(延長の可能性あり) |
手当て等 | 交通費支給 |
応募者へメッセージ | 実際に社会問題に取り組んでいる起業家の方と直接お会いできますので、とても刺激になると思います。 |
掲載期間 | 2016年10月31日まで |
![]() |
募集職種 | 営業(販売)・事務・企画系 |
---|---|
募集職種詳細 | NPO支援プロボノ |
募集人数 | 10 |
対象となる方(経験スキル) | 初心者歓迎(基本的なPCスキルをお持ちであれば尚良) NPOや社会起業家のお手伝いをしたいという意志を持った方お待ちしております。 |
募集背景 | 特定の団体(NPO、社会起業家など)を期間を決めて集中的に支援(3ヶ月〜半年)するプロジェクトを実施予定のため |
仕事内容 | 様々な社会問題の解決に取組むNPOの活動を持続可能なソーシャルビジネスにするプロジェクトに参加をいただきます。 4、5人のチームを組んでプロジェクトを行いますので、特別なスキルがなくとも自分を活かせる役割が見つけられます。 プロジェクトの内容は、特定の成果物の作成(ホームページ、フライヤーなど)や団体の戦略・財務・組織等への支援など様々です。 プロジェクト期間の3ヶ月〜半年は、週1回以上、ミーティングや自宅作業するという熱意を持ってご参加ください。 まずは、ご登録をいただき、その後弊社にてプロジェクトチームをアレンジ→プロジェクトスタートという流れになります。 |
ボランティア作業場所 | 東京都 |
ボランティア作業場所(詳細) | 当団体事務所等 |
ボランティア作業時間 | 主に平日 主に土日祝日 好きな時間に 応相談 |
ボランティア作業時間(詳細) | プロジェクトに準ずる |
期間 | 3ヶ月(延長の可能性あり) |
手当て等 | |
応募者へメッセージ | ・ソーシャルビジネスを創っていく過程に関わりたい方。 ・自分の時間やスキルを他の人の「困った」を解決するのに使いたい方。 ご応募お待ちしております。 |
備考・その他 | 応募くださった方は一度ご面談させていただきます。 |
掲載期間 | 2016年12月31日まで |
![]() |
募集職種 | 営業(販売)・事務・企画系 |
---|---|
募集職種詳細 | エシカル商品ギフトショップの店舗運営スタッフ |
募集人数 | 5 |
対象となる方(経験スキル) | 不問(エシカル、フェアトレード、オーガニックなどに興味のある方であれば尚良) |
募集背景 | 日本初のエシカル商品のギフトショップをオープンしたため |
仕事内容 | "◆内容 エシカル商品ギフトショップの店舗運営スタッフ ◆頻度 ご都合の合う時間で、 月1、2回程度〜 1回4時間~ ◆場所 エシカルペイフォワード店舗 住所:東京都中央区日本橋蠣殻町1-21-6 1F 最寄駅:水天宮前徒歩3分、人形町・茅場町徒歩7分" |
ボランティア作業場所 | 東京都 |
ボランティア作業場所(詳細) | エシカルペイフォワード店舗 |
ボランティア作業時間 | 主に平日 主に土日祝日 好きな時間に 応相談 |
ボランティア作業時間(詳細) | ご都合の合う時間で、月1、2回程度(各回4時間~) |
期間 | 3ヶ月〜 |
手当て等 | |
応募者へメッセージ | "◆私たちの考えるエシカル 「人にやさしい、地域にやさしい、地球にやさしい」をコンセプトとしている商品・サービスです。 人にやさしい(=フェアトレードなど) 地域にやさしい(=震災の復興、地域の産品など) 地球にやさしい(=オーガニック、エコなど) たくさんのエシカルを知る機会になります。 ご応募お待ちしております。" |
備考・その他 | まずは話を聞いてみたい、という方もぜひご連絡ください。 |
掲載期間 | 2016年12月25日まで |
![]() |
募集職種 | 営業(販売)・事務・企画系 |
---|---|
募集職種詳細 | エシカル商品ギフトショップのマーケティングスタッフ |
募集人数 | 5 |
対象となる方(経験スキル) | 不問(マーケティングの知識があれば尚良) |
募集背景 | 日本初のエシカル商品のギフトショップをオープンしたため |
仕事内容 | ◆内容 マーケティング(キャンペーン・イベント等の企画) ◆頻度 隔週で行うミーティングへのご参加が必要となります |
ボランティア作業場所 | 東京都 |
ボランティア作業場所(詳細) | 当団体事務所等 |
ボランティア作業時間 | 主に平日 主に土日祝日 好きな時間に 応相談 |
ボランティア作業時間(詳細) | 週2回程度(毎週1回ミーティングと作業) |
期間 | 3ヶ月〜 |
手当て等 | |
応募者へメッセージ | ◆私たちの考えるエシカル 「人にやさしい、地域にやさしい、地球にやさしい」をコンセプトとしている商品・サービスです。 人にやさしい(=フェアトレードなど) 地域にやさしい(=震災の復興、地域の産品など) 地球にやさしい(=オーガニック、エコなど) たくさんのエシカルを知る機会になります。 ご応募お待ちしております。 |
備考・その他 | まずは話を聞いてみたい、という方もぜひご連絡ください。 |
掲載期間 | 2016年12月31日まで |
![]() |
団体名 | NPO法人 芸術家の村 |
---|---|
募集担当者 | 片山 峻 |
所在地 | |
ウェブサイト | http://social-artist-village.org |
主な活動 | ・ソーシャルビジネスを創り、試す場所「ソーシャルビジネスラボ」の運営 http://social-business-lab.org ・オンラインボランティアプラットフォーム「CollaVol」の運営 http://collavol.com ・新しい「寄付」の形を実践するイベント「SOIF(Social Investing Farm)」企画・運営 https://www.facebook.com/soiforg ・実践型NPOスタートアップサポートプログラム「Startup Lab」の運営 ・空き家再生×地域活性化事業「空村」 https://www.facebook.com/soramura |