NPO法人スポーツカントリーアンビスタは、2016年4月1日に2007年から荒川区で活動している女子サッカークラブFC HERMANAと2009年から同地区で活動している男子サッカークラブFC LIGARが提携を結び、設立されました。
主な事業内容として、サッカークラブの運営、文武両道の支援を目的とした学習塾の運営を行っています。
アンビスタが大切にしていること。それはサッカーだけでなく、その他すべてのスポーツが持つ「つなげる」力を活かすことで、人々の想いを、町を、地域をつなぐこと。
本来出会うはずのなかった人と人がスポーツを通じて出会い、絆が生まれ、人生を共に歩んでいく。町を歩くだけで自然と挨拶が飛び交い、そこら中に笑顔の花が咲いている、そんな温もりある町をつくっていきたい。
その地域に暮らす人々の生まれた場所は異なっていても、今住んでいる場所に”ふるさと愛”を感じ、「私が住んでる町ってめちゃくちゃ良いトコだよ!」と胸を張って言える、そんな笑顔と愛情でいっぱいの温かい地域文化を育んでいきたい、そう考えています。
アンビスタの理念に共感し、一緒に活動を盛り上げて下さる志ある方のご応募をお待ちしております!
創設間もない勢いある団体で、あなたの力を活かして活躍してみませんか?
![]() |
![]() |
![]() |
募集職種 | その他 , 経理・法務系 |
---|---|
募集職種詳細 | 総務・人事・労務・経理・財務 |
募集人数 | 1名 |
対象となる方(経験スキル) | 経理・人事・労務・総務などを担当されたことがある方 |
募集背景 | 法人立ち上げは資金0からスタートをし、諸手続きや初月経理等は代表+大学生1名で管理をしてきました。 また、人材の採用や総務関係書類の作成等も、代表が探り探り行っております。 少しずつバックオフィスが仕組化されてきているものの、可能な限り専門的な知識・経験をお持ちの方にお知恵をお借りしたく思います。 特に法人の経理業務は運営の根幹となる重要なものなため、過去に実務経験がおありの方がいらっしゃいましたら、是非ご協力いただきたく存じます。 |
仕事内容 | 現在抱えている2つのサッカークラブの会計を管理し、それを月単位で法人全体の会計としてまとめて顧問税理士事務所に報告をあげること。 社員の契約書や給与を管理するなどのバックオフィス業務。 |
ボランティア作業場所 | 東京都 |
ボランティア作業場所(詳細) | 打ち合わせは荒川区近辺、あとは要相談 |
ボランティア作業時間 | 好きな時間に |
ボランティア作業時間(詳細) | 採用はあまり今後も多くはないかと思います。収入は会員の月会費が主です。 |
期間 | 2016年度 |
手当て等 | 打ち合わせに際する交通費を支給します。 |
交通手段 | 車・電車・バイク・自転車、すべて可。 |
応募者へメッセージ | こんにちは!初めまして。 NPO法人スポーツカントリーアンビスタの石尾と申します。 2016年4月、本法人はスタートしました。 ですが、その想いをカタチにしていく事業を裏で支えるバックオフィスの人材が圧倒的に不足しています。 今は代表がその業務に多くの時間と労力を割いてしまっているというのが正直なところです。 ご経験のある方、ぜひ、力を貸してください。 今、本法人の会員となってくれている約150名の子どもたち、これからスポーツを通じて出会う数えきれない人たちの笑顔を生み出すには、組織としての体制作りが不可欠です。 今、私たちは、この想いを裏で支えてくださる方を必要としています。 少しでも想いに共感してくださる方がいらっしゃいましたら、まずはご連絡ください。 何卒、よろしくお願い致します。 |
備考・その他 | 一度HPをご覧頂き、共感する部分のある方にご連絡いただけますと幸いです。 |
掲載期間 | 2017年03月31日まで |