スマイリングホスピタルジャパンは、小児医療の現場に笑顔と笑い声が当たり前にある社会を目指しています。
病気や障がいと闘う子どもたちが、楽しい経験や達成感をたくさんもって笑顔になると、闘病への活力が増し、治癒力が高まります。私たちは、さまざまな分野のプロの芸術家と協力しながら、創造性あふれる豊かな時間を子どもたちに提供しています。
辛い治療や長期の活動制限によるストレスを取り除き、ふさぎがちな気持ちを少しでも明るく前向きにし、闘病意欲を持ち続けられるよう楽しい活動を続けています。
外来患者などまとまった人数の患者を対象に、病院のホールで音楽や演劇などの会が催されている傍ら、治療や病状不良のために行事に参加できない子どもたちも多いのが現状です。このような極端に行動が制限された子どもたちには、病室にいながらも参加できるわくわくするような活動が必要です。そしてそれが、一度きりで終わらない、見通しを持って楽しみにできる定期的な活動であれば、闘病に対する活力を得ることができると考えます。
子どもたちを応援したいという方とお会いできることを楽しみにしています!!
ミーティングは都内のカフェ等で行います | 病院内での活動は子どもたちとご家族にとても喜ばれています | 年に1回ボランティア研修会・交流会が開催されます |
募集職種 | イベントスタッフ系 |
---|---|
募集職種詳細 | 入院中の子どもと家族のためのアート活動アシスタント |
募集人数 | 4 |
対象となる方(経験スキル) | 子どもに関わるボランティア活動等の経験のある方 メールや書類作成でパソコンが利用できる方 |
募集背景 | 病院・施設でのアート活動(音楽、クラフト、マジックなど)のアシスタントをしていただきます。 アーティストボランティアと一緒に病院を笑顔でいっぱいにする素敵なお仕事です。 |
仕事内容 | 病院・施設への活動付き添い アーティストボランティア連絡窓口 病院・施設の活動の準備、片付けなど 活動中は子どもたちやご家族に寄り添って一緒に活動を楽しんでください 活動後は報告書を提出していただきます |
ボランティア作業場所 | 東京都 |
ボランティア作業場所(詳細) | 渋谷区内病院、世田谷区内病院・施設、板橋区内病院、練馬区・杉並区・中野区内個人宅 |
ボランティア作業時間 | 主に平日 |
ボランティア作業時間(詳細) | 毎週1回2時間程度、平日午後の活動が多いです。 |
期間 | 長く続けていただける方希望 |
手当て等 | 交通費支給 |
交通手段 | |
応募者へメッセージ | 私たちは小児病院や施設を訪問して、クラフトワークショップ、マジック、音楽会などを開催する活動をしています。 病気の子どもたちにワクワクする時間と笑顔を届けませんか。 |
備考・その他 | 毎月1回だけなど活動頻度はご相談可能です。 スマイリングホスピタルジャパンの理念に共感し、継続して活動いただける方の応募をお待ちしています! |
掲載期間 | 2017年12月31日まで |
団体名 | 特定非営利活動法人 スマイリングホスピタルジャパン |
---|---|
募集担当者 | 谷口幸路 |
所在地 | 東京都杉並区高井戸東3-3-15 |
電話番号 | |
ウェブサイト | http://www.smilinghpj.org/ |
主な活動 | 美術、音楽、マジック等のプロの芸術家が小児病院の病棟、病室、自宅を訪問し、クラフトワークショップ、マジック、音楽会などを開く活動をしています。 |