公益社団法人日本環境教育フォーラム(Japan Environmental Education Forum : JEEF)は、国内外で環境教育を推進する団体や個人を会員にもち、環境教育によって持続可能な社会の実現を目指すNGOです。
かけがえのないこの地球で、いつまでも心豊かに、笑顔で暮らし、
それを次の世代にもつなげていくためには、
エネルギーの問題や地球温暖化の問題を始め、今直面している様々な地球環境の問題をみんなで
知恵を絞って、1つ1つ解決していかなければなりません。
いま、地域や学校、企業やNGO・NPOは、
私たちの社会を持続可能なものにしていくために、様々な事業を協働で実践に移しています。
自分にできることを見つけ、小さな一歩を踏み出し、実践し、
輪を広げていくことで大きな変化が生まれます。
JEEFは、そんな小さな一歩をあなたと一緒に踏み出し、共に成長していきたいのです。
◆主な活動
環境教育の普及・啓発
自然体験を通した環境教育
指導者の養成
国際環境協力
教材・調査
JEEFでは、私たちの活動をお手伝いしてくださるボランティアを随時募集しています。JEEFボランティアには、活動ごとに様々なかかわり方があります。また、ご自身の専門知識やスキル、資格を活かしてプロボノとして関わっていただける方も必要としています。
年齢、経験、性別、国籍は一切不問です。環境教育に関心がある方、NGOの活動に携わってみたい方、私たちと一緒に活動してみませんか?
シニア自然大学の様子 | シニア自然大学の様子 | 清里ミーティング |
団体名 | 公益社団法人 日本環境教育フォーラム |
---|---|
募集担当者 | 中地 |
所在地 | 東京都荒川区西日暮里5-38-5 日能研ビル一階 |
ウェブサイト | www.jeef.or.jp |
主な活動 | 環境教育の普及・啓発/国際環境協力(途上国への環境協力支援)/自主事業 |